1. MR 転職【MR BiZ】HOME>
  2. 求人検索>
  3. 扶桑薬品工業株式会社/MR

求人情報 情報確認日

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

扶桑薬品工業株式会社

お問い合わせ番号 313557
担当の領域 プライマリー
勤務地 北海道
入社時期 充足次第終了
仕事内容 各拠点にて、MR業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICUなどを対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。
・医師や臨床工学技士・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールしていただきます。
年収 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
MR日当 2,700円~3,000円
応募要件 ■MR認定証をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
事業内容・沿革 ■医療用医薬品・医療機器の開発・製造・販売
<沿革>
1937年 国産ブドウ糖の販売を主事業として「大和商会」設立
1943年 今里工場(大阪市東成区)を設置。ブドウ糖注射液、リンゲル液、生理食塩液などの注射剤の製造販売を開始し、医薬品製造業に進出
1949年 商号を扶桑薬品工業株式会社に変更
1964年 国内初の透析液として人工腎臓潅流原液「フソー」を開発し、供給を開始
1969年 人工腎臓用透析液「キンダリー液」を開発、発売
1989年 東京証券取引所市場第1部へ株式上場
2001年 細菌感染症迅速体外診断薬「ハイブリゼップ」を発売
2020年 田辺三菱製薬株式会社と腎性貧血治療薬「バフセオ錠」(HIF-PH 阻害剤)に関する透析領域におけるコ・プロモーション契約を締結
2022年 東京証券取引所市場第1部からプライム市場へ移行
2024年 茨城工場の第二製剤棟に粉末型透析剤製造設備を増設・稼働
企業の特徴 【概要・特徴】
■東証プライム上場、日本で初めて透析液を開発した透析剤のトップメーカーです。医療用医薬品、医療機器、診断薬および研究用試薬を取り扱っています。日本有数の基礎的医薬品メーカーとして、透析関連医薬品をはじめ輸液・注射剤などの医療に不可欠な医薬品を多く製造販売するとともに、不妊治療・生殖補助医療(ART)分野にも注力しています。

■製薬事業としての原点であるブドウ糖注射液を源とした「ぶどうブランド」を展開しています。透析剤「キンダリー」は高いブランド力をもち、透析剤シェア率は国内トップを獲得しています。また、腎臓分野を柱に領域を広げ、前立腺疾患治療剤「セルニルトン」など泌尿器科系の医薬品も販売しています。

【製品開発】
■1950年代後半、当時未知の領域だった透析液の開発にいち早く着手し、1969年に現在まで続くシリーズとなる人工腎臓用透析液「キンダリー」を開発。現在は、さまざまな病態の患者に対応した多彩なラインナップで、患者約35万人(※) に製品を提供しています。※日本透析医学会 統計調査委員会「わが国の慢性透析療法の現況(2022年12月31日現在) 」

■2000年に国産胚培養液を発売し、不妊治療・ART分野に進出。現在は、ARTの一連の流れで用いる製品を取り扱っています。 2017年には日本哺乳動物卵子学会(現:日本卵子学会)との共同開発で、ヒト卵管内液の多成分解析データに基づいた組成の胚培養液「HiGROW OVIT」を販売開始しています。
パイプライン http://https://www.fuso-pharm.co.jp/cnt/develop/new_medicine.html
売上 605億6300万円
設立・従業員数 1937年3月 1340名(2025年3月現在)
この求人に申し込む

採用開始アラート業界最速

メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?

  • PCや
    モバイルから
    アラートを
    セット
  • 頻繁にサイト
    をチェックして
    いなくても・・・
  • MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
  • 良いな。
    と思ったら
    エントリー
    して面接へ。
アラートをonにする
このページのトップへ戻る